コンテンツへ移動
kscscr

関西学院大学 社会学研究科 柏原 宗一郎のWebサイト

  • 業績
  • プロフィール
  • このサイトについて
  • oTree
  • jsPsych
  • Stan
  • R

jsPsych

jsPsychとQualtricsでやらかした話:データが不完全な状態に
2021年12月14日
jsPsych

jsPsychとQualtricsでやらかした話:データが不完全な状態に

jsPsychとQualtricsで調査実験をしたのですが、jsPsychの個々人のデータに欠損が生じるという問題が発生しました。なぜ問題が発生したのかや、解決策をまとめます。 …

jsPsychで「参加者の名前」を刺激として利用した潜在連合テスト(Implicit Association Test)を実装する
2020年12月16日
jsPsych

jsPsychで「参加者の名前」を刺激として利用した潜在連合テスト(Implicit Association Test)を実装する

Online Psychological Experiment Advent Calendar 2020の16日目の記事になります。 潜在連合テスト(Implicit Assos…

jsPsychで作成した実験をQualtricsに埋め込んで実行する方法・Rによるデータ読み込み
2020年10月29日
jsPsych

jsPsychで作成した実験をQualtricsに埋め込んで実行する方法・Rによるデータ読み込み

jsPsychで作成した実験を、Qualtricsに埋め込んで実行する方法の紹介です。既に小林さんが「jsPsychの実験をQualtricsに貼り込む」という記事を作成されてお…

RとjsPsychで質問紙調査を作る、テキスト入力・リッカート・多肢選択の作成方法
2020年2月13日
jsPsych

RとjsPsychで質問紙調査を作る、テキスト入力・リッカート・多肢選択の作成方法

心理学実験を行うツールはPsychoPyを始めとして様々なツールがありますが、オンラインで実験したりするにはハードルが高め。 反応時間が全て取得できて、クラウドソージングサービス…

  1. Home
  2. jsPsych
  • 業績
  • プロフィール
  • このサイトについて
  • oTree
  • jsPsych
  • Stan
  • R

© 2023 kscscr

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress

  • 業績
  • プロフィール
  • このサイトについて
  • oTree
  • jsPsych
  • Stan
  • R